ありがとうございます!
連日たくさんの方々にご訪問いただき
心から感謝いたします

応援のクリックが
ブログ更新のパワーとなります

クリックをポチッ・ポチッと
お願いします

→☆

→☆

ありがとうございました

平成28年産米の食味ランキングが発表されましたね!!
(日本穀物検定協会 2017年2月発表)
対象:平成28年産米の141産地品種
食味試験:Panasonic IH SR-HD103W で炊いた
白飯の「外観・香リ・味・粘り・硬さ・総合評価」の6項目について、
複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米として評価
特A:基準米よりも特に良好なもの
特Aの産地品種一覧
産地 地区 品種名
北海道 ななつぼし
ゆめぴりか
ふっくりんこ
青森 津軽 青天の霹靂 初
岩手 県南 ひとめぼれ
県中 ひとめぼれ 初
秋田 県南 あきたこまち
山形 ひとめぼれ
つや姫
福島 会津 コシヒカリ
中通 コシヒカリ
浜通 コシヒカリ
栃木 県北 コシヒカリ
神奈川 県央・湘南・県西 はるみ 初
新潟 上越 コシヒカリ
中越 コシヒカリ
魚沼 コシヒカリ
佐渡 コシヒカリ
富山 てんこもり 初
福井 コシヒカリ
山梨 峡北 コシヒカリ
長野 北信 コシヒカリ
岐阜 美濃 ハツシモ
飛騨 コシヒカリ
美濃 コシヒカリ
滋賀 みずかがみ
京都 丹波 キヌヒカリ 初
兵庫 県北 コシヒカリ
県南 きぬむすめ 初
鳥取 きぬむすめ
岡山 きぬむすめ 初
広島 北部 あきさかり 初
山口 県西 きぬむすめ
香川 東讃・中讃・西讃 おいでまい 初
愛媛 にこまる 初
福岡 夢つくし 初
ヒノヒカリ 初
佐賀 さがびより
熊本 県北 ヒノヒカリ 初
大分 久大 ひとめぼれ 初
鹿児島 県北 あきほなみ
計44
調べたところ、なんと15産地品種が今年初めて特A評価になったようです!!
そして、その品種名のなかには・・・・・
青天の霹靂(青森津軽)・てんこもり(富山)・おいでまい(香川)など
名前もかなり考えてつけられたのでしょう。
上記の産地品種をスーパーで目にしたら買ってみようかなぁ〜♪
お米好きなのでわくわくしました

<参考>
◎【精米】ホクレンふっくりんこ 5kg 平成28年産
◎青天の霹靂 青森県産初の米最高評価「特A」米 5キロ
◎28年産 魚沼産コシヒカリ無洗米5.0Kg 農家直送 【魚沼市推奨コシヒカリ】 安心安全 信頼と品質のお米
◎【精米】岐阜県産 白米 はつしも レンゲ特別栽培米 5kg 平成28年産
◎鹿児島県霧島産あきほなみ 5kg 【全国食味ランキング特A】
今日も
ありがとう・感謝します・ツイてる!がいっぱいの
一日でありますように(^▽^)/
応援のクリックが
ブログ更新のパワーとなります

クリックをポチッ・ポチッと
お願いします

→☆

→☆

ありがとうございました
