近ごろ応援していただく方が増えてうれしく思っております。
ほんとにありがとうございます!
これからもよろしくお願いします♪
☆人気ブログランキング☆は今何位でしょう?
応援ありがとうございます♪
A5D3A5EAA1BCA5BA20A5D6A1BCA5C820A5ADA5E3A5F3A5D7207DAYS20SUCCESS20PLAN20(DVD3CBDC2BA5D3A5EAA1BCA5D0A5F3A5C9A5BBA5C3A5C8).jpg)
はなまるマーケット(TBS系)は、
ごらんになりましたか?
先日記事にした”(仮)ビリーズ ブート キャンプ 7DAYS SUCCESS PLAN (DVD3本+ビリーバンドセット)
『室内で音楽に合わせてできるエクササイズ』を
特集していました!
1)ボディジャム;
ヒップホップや他のダンスの要素を混ぜて動きます。
2)ポールダンス;
金属の棒(柱)を使った運動。
棒にぶら下がったり、棒を軸に回転したりします。
3)ピンクレディーエクササイズ;
ピンクレディーの振り付けを曲に合わせて踊ります。
4)日本舞踊エクササイズ;
中腰のまま体を動かし、踊ります。
5)タヒチアンダンス;
中腰のまま、腰を前後左右に動かします。
かかとを上げます。
とくに、ピンクレディーエクササイズに驚きました!
いろんなエクササイズがあるものですね〜♪
☆人気ブログランキング☆は今何位でしょう?
応援ありがとうございます♪
いよいよ夏ですね〜。
夏といえば汗をかきますね!
汗について、気になる情報がありましたので、
書いておきましょう!
(ためしてガッテン2007.6.20参考)
[問題]以下の2人のうち悪い汗をかいているのは?
(実験)室温35℃の部屋で、
両足を41℃のお湯につけます。
Aさん;すぐに汗が出ました。
汗はさらっとしていました。
汗の塩分濃度は低めでした。
Bさん;20分ほどしてから
急激に汗をかき始めました。
汗はベタベタしていました。
汗の塩分濃度は高めでした。
答えはBさん。
なんとなくわかりますね!
ではどうして悪いのでしょう。
その前に、悪い汗が出るメカニズムについて
簡単に説明しておきましょう。
汗が出る仕組み
皮膚表面に”エクリン汗腺”があります。
ここで毛細血管から水分と塩分を同時に吸い上げます。
そして、水分を汗として皮膚上に排出します。
同時に塩分を血液に戻す働きを行います。
悪い汗がでるときとは、
エクリン汗腺の働きが良くないときなのです。
なかなか水分と塩分を吸い上げることができません。
そのうえ、水分を皮膚上に排出する際、
塩分を血液に戻せないのです。
その結果、汗がなかなか出ない上に、
塩分濃度の高い汗になるのです!
悪い汗がカラダによくないのは?
1)体温がなかなか下がりません。
汗が少ないので汗で体温を下げれません。
体表面の血液を増やして体温を下げようとします。
脳への血液が減り、めまいや立ちくらみが起こります。
2)筋肉が影響を受けます。
筋肉を動かすのに塩分が必要です。
体内で塩分が不足すると、
けいれんやこむら返りが起こりやすくなります。
3)水分の補給が難しくなります。
人は血液中の塩分量を一定の比率に保とうとします。
塩分が減った状態で水を補給しても、
尿として体外に出してしまうのです。
● 血液ドロドロの状態が続くと汗をかかなくなり、
体温が42℃以上まで上昇すると
生死にかかわることになります。
悪い汗は熱中症につながるのです!!
対策は?
[問題]のBさんは日ごろ全く運動をしない生活をしていました。
ところが、軽いジョギングを1日30分、
1週間したところ、
なんとAさんの汗に似た状態に
改善されたのです。
つまり、1日30分のジョギングか
ウォーキングを1週間すると、
エクリン汗腺の働きが改善されるのがわかりました。
熱中症は6月下旬から急激に増加します。
熱中症で年間200人以上(全国)が犠牲になっているそうです。
今から運動をして、エクリン汗腺の働きを
改善しておきましょうと呼びかけていました!
応援のクリックが励みとなります

→☆人気ブログランキング☆
ありがとうございました

☆☆☆☆☆
みなさんは、”いい汗”をかいていますか?
熱中症予防のためにも、
運動して、
エクリン汗腺の働きを良くしておきたいですよね〜♪
今日もあったかい陽気につつまれて
ワクワクする一日でありますように(^▽^)/
応援のクリックが励みとなります

→☆人気ブログランキング☆
ありがとうございました

とっても参考になりました。
僕の汗は、いい汗なのかなぁー。
今度、意識して確認してみます。
応援ポチっとです。
熱中症怖いですね〜
幸い汗はすぐにかける体質なので
血液は大丈夫かなぁ?
現場仕事なので、ムリで倒れないようにだけ
がんばりま〜すw
応援ぽちっ
こんばんは!
ピンクレディエクササイズ!?
何だか楽しそうですね。
やまゆりさんも踊りますか?(*^_^*)
一緒にやりましょうよ!
踊るのはいいですね〜。
続きそう・・・
炭盤浴をするようになってから
サラサラの汗がかけるようになりました。
これはいい汗ですよね?
もちょっと運動をふやしたいところです。
本日もよい情報に感謝ですポチ★
日頃運動をすると、汗もいい汗かけるようになるんですね!やっぱり適度な運動は不可欠ですね。
ピンクレディエクスサイズもしっかり動きを
するといいエキスサイズになりそうです。
応援ポチ
今日もどっさり汗をかいてきました。
これで、日ごろの運動になっているのかな?
応援ポチっとです。
普段から運動して,良い汗をかくことが大事なんですね☆
最近はイヤな汗(冷や汗)ばっかりかいてる気がします(^^;
応援♪
私は「シェイプアップサルサ」というDVD付の
本で、時々サルサの真似事でシェイプアップと
サルサを楽しんでいます。
応援ポチ
こんばんは!
応援していきますね。
記事を楽しんでもらえてうれしいです。
いつも応援ありがとうございます♪
すぐに汗をかく体質だと汗に関しては安心ですね。
いつも応援ありがとうございます♪
ピンクレディーエクササイズは誰かと一緒だと
楽しくできるかもしれませんね〜。
汗がさらさらしていると安心な感じがしますね。
いつも応援ありがとうございます♪
ピンクレディーエクササイズ一緒に踊りますか〜(笑)
2人だと楽しくできそうですよね〜♪
日ごろから汗をかいていることはいいですね。
いつも応援ありがとうございます♪
日ごろの適度な運動は汗をかくことに関しても
大事なことのようですね。
ピンクレディエクスサイズはたのしく
カラダをシェイプアップする方法かもしれませんね〜。
いつも応援ありがとうございます♪
日ごろから運動をしておくことは大事なようですね〜。
いつも応援ありがとうございます♪
いつも応援ありがとうございます♪
サルサというのは激しいダンスのようなイメージがあります。
時々されているのでしたら、
カラダが締まっていることと思います。
楽しんでできるのがいいですよね〜。
いつも応援ありがとうございます♪
いつも応援ありがとうございます♪
今日も応援していきますね♪
私のは、ごくごく初心者向けサルサなんですけど
それでもいい運動になります。
応援ポチ
ピンクレディーといえば
この間久々にいったパチンコで
ピンクレディの台があって
儲けました!まぁダイエットとは
関係ないんですけどね〜
応援ポチU・x・U ワン♪
今日も応援ポチです
いつも応援ありがとうございます♪
いい汗をかくようにしたいですよね〜。
お互いに健康でいましょうね〜♪
いつも応援ありがとうございます♪
初心者用のサルサというものがあるのですね〜。
楽しんで健康というのが一番ですよね〜。
いつも応援ありがとうございます♪
ピンクレディーは今も活躍中なのですね。
いつも応援ありがとうございます♪
毎日の応援ほんとにうれしいです!
ありがとうございます♪