近ごろ応援していただく方が増えてうれしく思っております。
ほんとにありがとうございます!
これからもよろしくお願いします♪
☆人気ブログランキングは今何位でしょう?☆
応援ありがとうございます♪

新谷先生は、ニューヨークに在住する、米国ナンバーワンの胃腸内視鏡外科医。世界で初めて、新谷式と呼ばれる大腸内視鏡の挿入法を考案し、開腹手術することなく大腸内視鏡によるポリープ切除に成功し、医学界に大きく貢献しています。日米でおよそ30万例の胃腸内視鏡検査と9万例以上のポリープ切除術を行っている、この分野の世界的権威。米国ではダスティン・ホフマン、スティング、ロック・ハドソンらを診療。日本でも、中曽根康弘氏、渡邉恒雄氏、江崎玲於奈氏、野村克也氏、牛尾治朗氏、竹下景子氏、津川雅彦氏など、各界の名だたる人たちから、厚い信頼を得ています。腸内ポリープの切除例は非常に多いのに、切除後の食生活の指導の効果もあり、今まで死亡診断書を書いたことのないすばらしい医者です。
前作病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-
100万部を超える売れ行きだそうです。
すごいですね〜。
以前記事(胃相・腸相が寿命を決める!)にも書きましたが、
簡単に振り返っておきましょう!
先生のお考えの基本は、
体の中にあるミラクル・エンザイムを大事に使おうというものでしたね。
そして、このエンザイムの一生の量は
人によって決まっている可能性があるということでした。
カラダのいろんな働きには、エンザイムが関わっています。
例えば、酒・タバコ・乳製品や過度のストレスは消化・解毒するのに、
通常の食品を消化するのに必要な量以上の多量のエンザイムを使うので
老化が進みやすいという考えでした。
油(酸化したもの)や乳製品や酒・タバコの摂取をやめて、
良い水を摂り、良く噛んで食べ、
笑いと感謝のあるハッピーな生活をしようと総括されていましたね!
☆人気ブログランキングは今何位?☆
応援ありがとうございます♪

体内のエンザイムの浪費につながることをやめ、
食品から生きたエンザイムを取り込もうというのが基本です!!
具体的に書かれたもののうちほんの一部を書き出して見ましょう!
食品添加物:法律では一つの食品に一つの成分を摂ったことを想定して毒性を判断しています。
実際には、一つの食品にきわめて多数の添加物があるのが現実なので危険性が分かりません。
過度の食品添加物の摂取はエンザイムの浪費につながると考えられます。
白い米:栄養の高い成分は精米前に米の周りについているものです。
そして、精米で取り除かれるところにエンザイムも多いのです。
牛乳:もともと人間には消化しにくい成分があります。
欧米の牛乳消費量が多い国ほど骨粗しょう症が多いというデータもあります。
日本の牛乳は、一般に超高温殺菌していますので、
有効なエンザイムは死んでおり、飲んでもエンザイムは摂取できません。
濃縮還元ジュース:加熱して水分を飛ばす過程があるので、
有効なエンザイムは死んでおり、飲んでもエンザイムは摂取できません。
ビニールハウスの野菜:有効なエンザイムの量が一般的に少ないようです。
癌による死亡について:血縁の近い人が複数なくなる場合、
遺伝よりもむしろ良くない食生活による
エンザイムの浪費やエンザイムの摂取不足が
原因に見えることが多いのです。
アンチエイジングの立場から、エンザイムの浪費につながることは避け、
生きたエンザイムを取り込む生活を心がけたいですよね〜♪
★★★★★

紹介しておきましょう!!
○食品添加物だらけの現実を認識しよう!−食品の裏側
安部司著”食品の裏側―みんな大好きな食品添加物
添加物を売り込むことを仕事としていた著者が、
20種類以上の添加物を一日に摂るのが一般的な現状に危惧して仕事をやめ、
複数の添加物摂取の危険性を訴えているという内容でしたね!
☆☆☆☆☆

フジテレビドラマ「今週、妻が浮気します
仕事も家庭もこなす妻の役がとてもピッタリのゆり子さん。
表情もとっても素敵です!
ついに次回には浮気現場で何かありそうな気配ですね。
ドラマの展開が楽しみです。
今日も健康で笑顔いっぱいの一日でありますように(^▽^)/
応援のクリックが励みとなります

→☆人気ブログランキング☆
ありがとうございました

癌は、食生活が原因と聞きました。
私の親父さんも、胃癌だったので、気になりますね。病気になってから、なんとかするのではなく、病気になる前に、ならないように注意することが大切ですね。
食生活は気をつけたいですよね〜。
最近のいろんな情報からわたしもそう感じています♪
こんばんは♪
エンザイムが注目されるのは、ローフードを教えている私としても嬉しいです♪
あるある事件でも思いましたが、自分で情報を選択できるベースは持っていたいですね。
やまゆりさん、情報発信、よろしくお願いします☆
エンザイムの知識が広まるといいですよね〜。
情報の選択は信頼できるかどうかの判断力に
かかっていると思います。
これまで発信元でほぼ決めていましたが、
もっと深く吟味していきたいと感じています。
これからもよろしくお願いします♪
新刊が出たのは知りませんでした。
やまゆりさんの記事は
よくまとまっているので
本当に重宝します(^.^)
石田ゆり子さんの
演技も気になりますねえ♪
お久しぶりですね〜!!
ブリジットさんも以前記事で新谷先生の本を
おすすめだったと思います。
記事を楽しんでもらえてうれしいです!
石田ゆり子さんの出演ドラマは
とっても楽しみにしています♪
「エンザイム」,最近よく聞きますけど,
僕はイマイチ理解できていなかったので,
今日の記事をじっくり読んで勉強させてもらいますね.
中々お邪魔出来ずごめんなさい(*- -)(*_ _)ぺこり
エンザイム…聞いた事はありますが、よく解っていないのが今の現状デス..
やまゆりさんが書いて下さった記事を読んで再認識しますね^^
情報いつも為になってます、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)ニッコリ♪
記事が役に立ったとしたらうれしいです!
ありがとうございました♪
記事を楽しんでもらえてうれしいです!
ありがとうございました♪
はじめまして。TBありがとうございました。
病気にならない生き方2を読んで少し緩みかけてた食生活をもう一度見直そうと考えている今日この頃です。
乳製品、マーガリンを断ち、水を良く飲むというのは前著を読んでから実践しているのですが
肉食を減らし、酒を極力飲まないというのが
まだまだ出来ないですね。
やまゆり様のブログ、今回の記事だけでなく他にも健康やダイエットに役立つ情報が多いので参考にさせて頂きます。
お礼方々、人気ブログランキング1クリックさせて頂きます。
”病気にならない生き方”を生活に取り入れて
健康に長生きしていきたいですよね!
ブログをほめていただきありがとうございます!
応援ありがとうございました♪
http://www.healthy-wave.com/←こちらの新谷先生のおすすめサイト☆
オーガニック食材など豊富に揃っているので、いろいろ試しています。よい食事をしていると体の調子や肌の状態がいいように思えます♪