石田ゆり子さんが、9/8 (金) 23:30-24:00 フジテレビ 『僕らの音楽』に出演されます !
「スガシカオが石田ゆり子と(秘)トーク!!」というタイトルです。
どういう話になるんでしょうね〜。
楽しみです♪
☆人気ブログランキングは今何位?☆応援ありがとうございます♪
今日は、隠れ糖尿病についてためしてガッテン(9.7, 2006)で放送していましたので紹介しておきましょう!
”隠れ糖尿病”は心筋梗塞(しんきんこうそく)や脳梗塞(のうこうそく)につながることもありますが、なんと通常の健康診断では見抜くことができないのです。検査を番組で行ったところ、健康診断では異常なしとされた人たちの中にも、およそ4人に1人が隠れ糖尿病につながる体質を持っていたのです!
隠れ糖尿病とは?
空腹時の血糖値は正常なのに、食後に血糖値が糖尿病患者なみの数値まで跳ね上がるのが特徴です。食後の血糖値が上がりやすい症状です!
隠れ糖尿病の確認方法は?
225ミリリットルあたり75グラムのブドウ糖を含んだ炭酸水を飲み、2時間後に血糖値を調べます。
200mg/dl以上;隠れ糖尿病といい、心筋梗塞や脳梗塞のリスクが正常の人と比べおよそ3倍。
140mg/dl以上;隠れ糖尿病予備軍(耐糖能異常=たいとうのういじょう、IGT)といい、心筋梗塞や脳梗塞のリスクはおよそ2倍。
インスリンとは?
すい蔵で分泌されるホルモンで、血液中の糖を細胞まで届けます。
インスリンが不足すると、血液中に糖があふれ、血管を傷つけます。
隠れ糖尿病とインスリンの関係は?
隠れ糖尿病の人たちは、インスリンの分泌量の立ち上がりが遅いのです。この間にも糖は増え続けるので、血糖値が上がってしまいます。最終的にはインスリンを多く出しで、血糖値を正常の値まで戻しています。
健康診断で異常がなかった人が、食後に血糖値が急激に跳ね上がって血管が詰まり、心筋梗塞を引き起こした例がありますので、インスリン分泌の立ち上がりが遅いことは要注意なのです!!
隠れ糖尿病の対策は?
1)インスリン分泌が立ち遅れること
体質なので変えられません。
日本人は遺伝的に欧米人に比べてインスリンを出す能力が低く、糖尿病(隠れ糖尿病)になりやすい体質です。
2) 内臓脂肪がたまること
内臓脂肪の脂肪細胞で、インスリンの働きを妨害する阻害物質が作られることが知られています。
したがって、内臓脂肪を減らすことが効果があります。
血糖値の自己測定を20日間体験したら?
隠れ糖尿病予備軍の人と、隠れ糖尿病の人が自己測定を数時間おきに測定したところ、一日の血糖値の変化を認識することができました。
その結果、片方のかたは運動をとりいれ、もう一人のかたは食事を抑えめにして、血糖値の上昇を抑えました。
機器は薬局で1万2千円程度で売っているそうです。
日本人は欧米人に比べると糖尿病になりやすい体質だそうなので、注意したいですね。
せめて、内臓脂肪を減らして、インスリンの働きを邪魔しないよう努力することは心がけたいですね♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
とっても励みになりますので、1日1回の応援クリックお願いします♪
→☆人気ブログランキング☆-ぽちっと応援ありがとうございます!
隠れ糖尿病…ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
怖いですよね、通常の健康診断では見抜く事が出来ないなんて。
健康管理が大切ですね、身に染みます。
友人の知り合いが糖尿病らしく食事の管理が大変と聞いてます。
若くても糖尿病にはなりますから、私には関係ない話では澄まされませんよね。
今日も勉強になりました、ありがとうございますv
隠れ糖尿病はこわいですね。
気をつけたいです〜
応援します〜ぽち^^
内臓脂肪・・・ドキッ!
内臓脂肪と言えば、わたくしです。
健康になるためのダイエット続行中です。
隠れ糖尿病は怖いですね〜。
せめて内臓脂肪には気をつけておきたいと思ってます。
いつもコメントありがとうございます♪
ほんとに隠れ糖尿病は気をつけたいですね〜。
いつも応援ありがとうございます♪
きょーりんさんの頑張りで、
内臓脂肪も落ちていきそうですね〜。
これからも記事を楽しみにしてます。
いつもコメントありがとうございます♪
糖尿病になりやすいんですか??ビックリ蓮嶺嶺嶺
最近、お腹周り気になっているので
気をつけなきゃです(^^;
食事と運動かなぁ〜
糖尿病は遺伝要素も強いですよね。
母方に糖尿病で死んだ人が多いので注意しなきゃ。
いつもありがとうございます☆
日本人は欧米人に比べると糖尿病になりやすいそうですね。
内臓脂肪を減らすことは気にしておきたいですね〜。
いつもコメントありがとうございます♪
遺伝の要素もあるでしょうね。
身近にいらっしゃると気になりますね。
いつもコメントありがとうございます♪